軽井沢 春の便り : Karuizawa Spring Letter :
ルリソウ(瑠璃草)
科 : ムラサキ科 学名: Omphalodes krameri |
撮影場所 : 軽井沢町南原 撮影日 : 2009/5/10 |
軽井沢の初夏の木陰に咲く花です。
薄暗い木陰の下に、瑠璃草が咲いていると、灯明がついているように、パッと明るくなります。
この夏の花を見つけると、とても嬉しくなります。
日当たりのよい場所では、花期が早まり、5月中旬から咲いている所もあります。
手入れをする雑木林が減った為に、減少しています。
しかし、軽井沢でも、まだ元気に咲いています。
軽井沢では、山麓の森の中や、別荘地の庭などで咲いているのを見かけます。離山やその周辺に、多く分布しています。
好評発売中( Now on Sale at Amazon )
軽井沢の4月ごろに咲く花々を写真、エッセイ、マップ、イラストを交えて楽しく紹介しています。軽井沢の散歩、トレッキング、サイクリング、ドライブの花ガイドはお任せ下さい。ぜひ本書を携えて軽井沢を楽しんでください。
お気に入りの俳句 :
瑠璃の花 霧中に光る 青き星
~ 三武 竜牙 ~