「 月別アーカイブ:2019年04月 」 一覧
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 群馬 Gunma
織田銅鑼
2019/4/29 群馬のお菓子
Sweets of Gunma Prefecture 甘楽町のお菓子「織田銅鑼」を食べました。甘楽町は織田宗家のゆかりの城下町。織田宗家の幟を持ったぐんまちゃん、可愛いですね。 名称は「生菓子 織田銅 ...
-
-
お菓子 Sweets 評価4 軽井沢 Karuizawa 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
軽井沢チーズステックケーキ
2020/1/4 軽井沢のお土産
Souvenir of Karuizawa 「軽井沢のアトリエ」の「軽井沢チーズステックケーキ」を食べてみました。 質素なデザインですが、余計な装飾がなく、味で勝負という作りてさんの誠実さが感じられる ...
-
-
「大化改新」隠された真相
2019/4/21 歴史
NHKスペシャル「大化改新」隠された真相という番組が本になったものです。著者は「谷口雅一」氏です。 この本の主な問いかけは「蘇我氏は本当に逆臣だったのか?」という事です。 教科書などでは「乙巳の変」は ...
-
-
頭で考える前に「やってみた」人がうまくいく
2019/5/3 ビジネス書
Book Review インドから来日し日本でビジネスを成功させたサチン・チョードリーさんが書いた本です。 主なテーマは「ビジネスを人生を成功させるため」です。 なるほどと思った点を簡単に書きだすと ...
-
-
吾妻鏡(まんが)
2019/4/21 歴史
Book Review 鎌倉幕府の正史である「吾妻鏡」のマンガです。少女漫画で有名な漫画家「竹宮恵子」さんが描いた歴史漫画です。 平家との争いから鎌倉幕府の構築、そして源家将軍三代の衰退と北条氏の権力 ...
-
-
ピエールド雷電
2020/3/14 長野ビール
Beer of Tohmi 軽井沢の近くにある東御市の地ビール「ピエールド雷電」を飲んでみました。その名も「雷電」。江戸時代の東御市地域の出身、伝説の大関「雷電」にちなんだビールです。 春仕込みのマー ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 山形 Yamagata 評価4
まつたけ まほろばの里
2020/1/4 山形のお土産
Souvenir of Yamagata 山形の旅のお土産にお菓子「まつたけ」を買って食べてみました。 なんちゃってお菓子かな?とも思いましたが原材料をチェックするとちゃんと「まつたけ」が入っているよ ...
-
-
小江戸川越 芋ようかん
2019/4/28 埼玉のお土産
Souvenir of Saitama 小江戸と呼ばれる「川越」の芋ようかんを買ってきました。さつまいもの絵が描かれていて可愛いですね。しかも葉っぱまで描かれていてなかなか手が込んでいます。 川越のお ...
-
-
お菓子 Sweets 軽井沢 Karuizawa 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa
軽井沢フルーツ・クリスピーチョコ
2019/4/19 軽井沢のお土産
Souvenir of Karuizawa 軽井沢駅で「フルーツクリスピーチョコ」を買っていただきました。いろんな種類が入っていますね。 販売者は、長野市のプラニング・エメです。 名称は「チョコレート ...
-
-
古代天皇家 八の暗号
2019/12/22 歴史
Book Review/Tenou/Secret 古代天皇家 八の暗号 畑アカラ 表紙 著者:畑アカラ 出版社:徳間書店 数字の8の研究者が書いた本なだけあって、8というキーワードから一本の縦串を通 ...
-
-
軽井沢高原ビール 2種飲比べ
2020/3/14 軽井沢のビール
White IPA(冬限定)& Belgian Golden Ale(春限定) Craft Beer of Karuizawa 軽井沢のCraft Beer 醸造所「ヤッホーブルーイング」の① ...
-
-
温泉 Hot Spring 軽井沢 Karuizawa 長野 Nagano
あぐりの湯こもろ Hot Spring of Aguri no Yu
2020/2/28 長野の温泉
Hot Spring/Komoro City/Nagano/Japan 軽井沢町の近くにある小諸市の日帰り温泉施設「あぐりの湯こもろ」に入浴してきました。ブログで感想を紹介します。 施設の駐車場の入り ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 長野 Nagano
銘菓しおだ野あんバター
2019/4/21 上田のお菓子
souvenir of Nagano Prefecture 信州上田市の塩田平にあるお菓子屋「梅光堂」の銘菓、しおだ野あんバターです。見ての通り、どら焼きですね。ドラえもんも大好きな定番和菓子です。 ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 埼玉 Saitama 評価4
芋納糖
2020/1/4 埼玉のお土産
Sweets/Souvenir/Kawagoe City/Saitama/Japan 埼玉の旅のお土産に「芋納糖」を買ってきて食べました。「芋納豆」ではないのであしからず。ちなみに私は若干勘違いしつつ ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 山形 Yamagata
おにサブレー Demon Sable
2020/2/12 山形のお土産
Souvenir/Takahata Town/Yamagata/Japan 山形県のお土産「おにサブレ―」を食べました。可愛らしい赤鬼と青鬼の絵が描かれたお菓子です。 I ate a souvenir ...
-
-
お菓子 Sweets 評価4 軽井沢 Karuizawa 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
軽井沢Maple Financier
2020/4/29 軽井沢のお土産
Sweets/Souvenir/Karuizawa Town/Nagano/Japan 軽井沢のお菓子「メイプルフィナンシェ」を食べてみました。カエデの落ち葉と石畳をモチーフにデザインされた箱のデザイ ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
信州高原地ビール オーガニック Shinshu highland Craft Beer Organic
2020/3/14 長野のビール
Beer of Shinshu Highland 軽井沢のツルヤで、「信州高原地ビール オーガニック」を買ってきて飲みました。 I bought and drank "Shinshu Highland ...
-
-
信州高原地ビール ブラック
2020/3/14 軽井沢のビール
Beer of Shinshu Highland 軽井沢のツルヤで、信州高原地ビール Blackを購入して飲みました。 缶のデザインは、茶色を基調にしていて、木々や雪の結晶をモチーフにした文様が描かれ ...
-
-
軽井沢 Karuizawa 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
軽井沢カスタードプディングダックワーズ
2020/5/14 軽井沢のお土産
Sweets/Souvenir/Karuizawa town/Nagano/Japan 軽井沢のお菓子「カスタードプディング・ダックワーズ」を実際に食べてみて感想をブログで紹介します。 軽井沢カスター ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 評価4 軽井沢 Karuizawa 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
軽井沢カマンベールチーズミルフィーユ Karuizawa Camembert cheese millefeuille
2020/6/14 軽井沢のお土産
Sweets/Souvenir/Karuizawa town/Nagano/Japan 軽井沢のお菓子「軽井沢カマンベールチーズミルフィーユ」を食べてみました。記事を書いてみて長い名前だと改めて気づき ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 山形 Yamagata
モフモフゆきおこと♂
2019/5/3 山形のお菓子
Souvenir of Yamagata Prefecture 山形への旅のお土産を買ってきました。 可愛い雪のキャラクターのお菓子です。 焚火にあたっている雪のキャラクター、可愛いですね。 10個の ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 埼玉 Saitama
川越イモグラたると
2019/4/11 埼玉のお土産
Souvenir of Saitama Prefecture 埼玉の旅のお土産に「川越イモグラたると」を買ってきました。 イモとモグラをコラボしたキャラクターが可愛いですね。 商品名は「川越イもグラ ...
-
-
お菓子 Sweets 評価4 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
かるいざわサブレ
2020/1/4 軽井沢のお土産
Souvenir of Karuizawa 軽井沢のお土産、「かるいざわサブレ」です。 赤いジャケットにクッキー(サブレ)が可愛いですね。 ちなみに、サブレというのは、クッキーの一種で、さっくりとした ...
-
-
お菓子 Sweets 評価4 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
極みそのままチーズタルトシュシュ The finest cheese tartosshu
2020/1/4 軽井沢のお土産
Sweets/Souvenir/Karuizawa/Nagano/Japan 軽井沢のお菓子です。ジャケットは金色地でゴージャスです。 This is Karuizawa's sweets. The ...
-
-
お菓子 Sweets パイ Pie 評価4 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
手づくり 信州りんごパイケーキ
2020/9/27 長野のお土産
Souvenir of Nagano Prefecture 軽井沢駅の売店で「信州りんごパイケーキ」を買ってきました。 ジャケットに乗っている写真、美味しそうですね。 お土産のお菓子では珍しく、ひとつ ...
-
-
岩木山神社
2019/3/25 青森の旅
Travel of Aomori Prefecture 青森の弘前市にある岩木山神社に行ってきました。 津軽平野の冬はしばれます。一面の雪景色です。 参道は歩く人たちで雪が圧されて、ツルンツルン状態で ...
-
-
お酒 Liquor 日本酒 Japanese Sake 青森 Aomori
安東水軍 純米吟醸
2019/4/6 青森の酒
Japanese Sake 青森の日本酒をお土産に買ってきました。 その名も「安東水軍」。津軽なのに水軍?と思う方は、下の写真と解説分を是非、Check it out!してみて下さい。 あなたは、安東 ...
-
-
ホタテの具プリプリサンド
2019/4/6 青森の食べ物
Food of Aomori Prefecture 新青森駅に展示されている『ねぶた』の形見?です。 新青森駅のお店で、青森は陸奥湾の名産、ホタテを使ったホタテバーガーを頂きました。 ハンバーガータイ ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 青森 Aomori
朝の八甲田(津軽りんご)AsanoHakkoda (Tsugaru apple)
2020/2/9 青森のお土産
Cheese Cake/Sweets/ Hachinohe City/Aomori/Japan 青森への旅のお土産にチーズケーキ「朝の八甲田(津軽りんご)」を買ってきました。 I bought a c ...