「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧
-
-
亀戸天神
2019/12/9 東京の旅
Travel writing 東京への旅で亀戸天神に立ち寄りました。フェンスには亀戸の観光名所が描かれていて、亀戸天神社も描かれていました。 亀戸駅前にあった案内板です。駅から800mですね。 てくて ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 栃木 Tochigi
落花生合わせ
2020/5/19 栃木のお菓子
Sweets/Souvenir/Utsunomiya city/Tochigi/Japan 栃木県は宇都宮のお菓子を頂きました。落花生と言えば千葉を思い浮かべますが栃木でした。食べてみた感想をブログで ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 山形 Yamagata
生チョコサブレ 大正ロマン 銀山温泉 Raw Chocolate Sable Taisho Roman Ginzan hot spring
2019/12/30 山形のお菓子
Sweets/Souvenir/Ginzan hot spring/Yamagata/Japan 山形の有名な温泉、銀山温泉をモチーフにしたお菓子「大正ロマン銀山温泉 生チョコサブ(6枚入り)」を食べ ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 東京 Tokyo 評価4
まゆ最中5種
2020/1/4 東京のお菓子
Souvenir of Tokyo 東京の自由が丘のお菓子屋「はちのや」の「まゆ最中」を食べてみました。なかなか、和風でシックな箱ですね。 箱を開けると、パステルカラー調のとても可愛らしいデザインの袋 ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 東京 Tokyo 評価4
桜のまゆ最中
2020/1/4 東京のお菓子
Souvenir of Tokyo 東京・自由が丘の菓子屋さん「蜂の家」のお菓子「桜のまゆ最中」を食べてみました。桜の花が描かれていてとても可愛いパッケージですね。 箱を開けてみると、これまた可愛い形 ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 青森 Aomori
カスタードケーキ いのち さくら
2019/5/4 青森のお土産
Souvenir of Aomori Prefecture 青森県は弘前市のお菓子屋さんラグノオの「カスタードケーキいのちさくら 」を頂きました。可愛らしい箱に入っています。 箱の裏です。4個入りです ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 山形 Yamagata
銀山温泉 逢わせ焼 Ginzan hot spring Awaseyaki
2020/6/1 山形のお土産
Sweets/Souvenir/Ginzan hot spring/Yamagata/Japan 「おしん」で有名な山形県の銀山温泉のお菓子「逢わせ焼き」を頂きました。大正ロマンかおる銀山温泉をイメー ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 北海道 Hokkaido 評価5
マルセイバターサンド
2020/5/17 北海道のお菓子
Sweets/Souvenir/Hokkaido/Japan 北海道土産の定番中の定番、マルセイバターサンドを頂きました。実際に食べて見たので感想をブログで紹介したいと思います。 マルセイバターサンド ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 群馬 Gunma
こんにゃく大福 Konjac Daifuku
2020/5/26 群馬のお土産
Sweets/Souvenir/Kanra town/Gunma/Japan 群馬県と言えばこんにゃくが有名ですよね。群馬県は甘楽町のお土産として「こんにゃく大福」を頂きました。沙羅生地のピンクの布に ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 群馬 Gunma 評価4
甘楽の里まんじゅう
2020/1/4 群馬のお土産
Souvenir of Gunma Prefecture 群馬県は甘楽のお土産に「甘楽の里まんじゅう」を頂きました。 知者は水を楽しみ仁者はヤマを楽しむ と包装紙に書かれていました。深い言葉ですね。 ...
-
-
じょっぱり 吟醸酒
2019/5/2 青森の酒
Japanese Sake of Aomori Prefecture 青森は弘前市の六花酒造の「じょっぱり吟醸酒」を頂きました。 渋いラベルですね。 材料は米、米麹、醸造アルコールですね。純米じゃない ...
-
-
焼き鯖寿し
2020/1/4 福井の駅弁
Box Lunch sold at train station 駅弁「焼き鯖寿し」を食べました。 福井県知事賞を受賞した逸品です。 福井市にある越前水産が作っている駅弁です。サバはどうやらノルウェー産 ...
-
-
利根川の風景
2019/5/2
View of Tone River 土手には黄色鮮やかなカラシナの花咲きにけり。 いと洋々しく心軽やかなるきぶんになりにけり。 河川敷に生えたる雲流れ柳も春を待ち焦がれんばかりに己の新緑を誇りにけり ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 埼玉 Saitama 評価4
シュークリーム(マスカルポーネ&ベリー)
2020/1/4 埼玉のお土産
Sweets of Saitama Prefecture 埼玉お土産のシュークリームの第3弾。ラストの「マスカルポーネ&ベリー」をご紹介します。 三種類のシュークリームを並べてみました。 「マスカルポ ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 埼玉 Saitama
シュークリーム(クリームチーズチーズ&ミルク)
2019/5/11 埼玉のお土産
Sweets of Saitama Prefecture 埼玉のお土産にシュークリームを買ってきました。3種類買ってきた中の一つ、「クリームチーズ&ミルク」をご紹介します。 正統派のシュークリームです ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 埼玉 Saitama
シュークリーム(チェダー&はちみつ)
2019/5/3 埼玉のお土産
Sweets of Saitama 埼玉への旅のお土産にシュークリームをお菓子を買ってきて食べました。 埼玉県の八潮市の「グッドフェローズ」製造で、静岡県の浜松市の「遠州」が企画販売しているお菓子です ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お菓子 Sweets 埼玉 Saitama
デニッシュバー (抹茶ミルク)
2019/5/6 埼玉のお菓子
Sweets of Saitama 大宮駅のSOWSOWで買ったデニッシュバーの抹茶ミルク味を食べてみました。 デニッシュのスペルは【danish】 ですね。可愛らしいデザインの包みです。 【Bar】 ...
-
-
高畠醸造日本ワイン マスカット・ベリー Takahata Brewing Japanese Wine Muscat Berry
2019/11/25 山形のワイン
Wine of Yamagata 山形の旅のお土産として、高畠町のワイナリーの「高畠醸造 日本ワイン」を買ってきました。瓶に貼られているラベルが、美しい山紫水明を象っていてとても気に入りました。 As ...