-
-
ビール ペールエールカンファ―
2020/9/26 日本のビール
Pale Ale/Beer/Japan マスターソムリエ高野豊氏のセレクションビール、ペールエール・カンファ―を飲んで見たので感想をブログで紹介します。高野氏写真が載っていますね。ただ私は彼にあった事 ...
-
-
ビヤホール達人の生 SAPPORO銀座ライオン
2020/6/28 東京のビール
Beer/Karuizawa/Nagano/Japan SAPPOROの銀座ライオン「ビヤホール達人の生」を飲んでみました。感想をブログで紹介します。サッポロの生ビールと銀座ライオンのコラボ商品です。 ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビールブラック Black
2020/9/26 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan THE軽井沢ビールの「ブラック」を実際に飲んでみた感想をブログで紹介します。 In this blog post, I would l ...
-
-
ビール 評価5 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビール Alt 赤ビール
2020/6/28 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan THE軽井沢ビールの「アルト赤ビール」を買ってきました。実際に飲んで見たので感想をブログで紹介します。 THE軽井沢ビール浅間名水 赤 ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビール PREMIUM 桜花爛漫 クリア
2020/6/28 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan THE軽井沢ビールのPREMIUM 桜花爛漫クリアです。実際に飲んでみたのでブログで紹介します。今年も春が来ましたね。花見にはこれを持 ...
-
-
THE軽井沢ビール プレミアムダーク Premium Dark
2020/6/28 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan THE軽井沢ビールの「ビールプレミアム・ダーク」を買ってきました。実際に飲んで見た感想をブログで紹介したいと思います。缶には針葉樹とシ ...
-
-
ビール 評価4 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビール ダーク Dark
2020/6/28 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan 軽井沢のツルヤで【THE 軽井沢ビール 】「ダーク」を買ってきました。実際に飲んでみた感想をブログで紹介します。 I bought T ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビールPREMIUM清涼飛泉
2020/5/16 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan THE軽井沢ビールのプレミアム 清涼飛泉です。 THE軽井沢ビールプレミアム 清涼飛泉 缶正面ジャケット 缶に描かれた滝のような絵が印 ...
-
-
ビール 評価4 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビール プレミアムクリア Premium Clear
2020/5/16 長野のビール
Craft Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan プレミアム・クリアです。深い青のジャケットの絵がいいですね。千住博さんの絵画とのコラボです。月光の下の野生のシカのようなイ ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビール クリア Clear
2020/5/16 長野のビール
Beer/ Karuizawa Town/Nagano/Japan 軽井沢の地ビール、THE軽井沢ビールクリアを買ってきました。実際に飲んで見た感想をブログで紹介します。 I bought a Kar ...
-
-
ビール 評価4 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
THE軽井沢ビール PREMIUM 冬紀行 Weiss 白ビール
2020/5/16 長野のビール
Beer/Karuizawa Town/Nagano/Japan 軽井沢のツルヤで【THE 軽井沢ビール 】のシリーズを買ってきました。 I bought a series of [THE Karui ...
-
-
銀河高原ビール Ginga Highland Beer
2020/4/26 岩手のビール
Beer/Nishiwaga Town/Iwate /Japan 岩手の旅で「銀河高原ビール・小麦のビール」をお土産に買ってきました。実際に飲んでみた感想をブログで紹介したいと思います。 小麦を使った ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir ビール 長野 Nagano
地ビール信州浪漫 Craft Beer Shinshu Roman
2020/4/6 長野のビール
Beer/Suwa City/Nagano/Japan 長野の地ビール「信州浪漫」を飲んで見たので、その感想をブログで紹介したいと思います。長野県民以外の人には、あまり知名度がないかもしれませんが、缶 ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お酒 Liquor 日本酒 Japanese Sake 軽井沢 Karuizawa 長野 Nagano
追分 日本酒 Oiwake Japanese Sake
2020/4/12 長野の日本酒
Sake/Saku City/Nagano/Japan 軽井沢の「追分」が商品名になった日本酒を見つけたので飲んでみました。感想をブログで紹介したいと思います。ちなみに追分というのは軽井沢町の西部にあ ...
-
-
YEBISU フレンチピルス
2020/4/12 日本のビール
Beer/Sibuya-ku/Tokyo/Japan サッポロビールのプレミアムビール「エビス」のフレンチピルスを飲んだことがなかったので買ってきて飲みました。飲んでみた感想をブログで紹介します。 I ...
-
-
伝説のホップSORACHI1984 Legendary hop
2020/3/21 東京のビール
Beer/Shibuya-ku/Tokyo/Japan 日本のビール「伝説のホップSORACHI1984」を飲んでみたので、ブログで紹介します。ホップの毬果の絵が可愛らしいですね。「ソラチエース」とい ...
-
-
Grand Kirin White Ale Beer
2020/3/14 東京のビール
Beer/Nakano-ku/Tokyo/Japan Craft Beer「Grand Kirin White Ale Beer」を飲んでみたのでブログで感想を紹介します。秋を感じさせる優しい葉っぱの ...
-
-
水曜日のねこ(発泡酒)Cat on Wednesday
2020/3/14 長野のビール(発泡酒)
Low-malt beer/Saku City/Nagano/Japan 軽井沢のお土産に「水曜日のネコ」を紹介します。モダンアートのような猫のイラストが面白いですね。また、お酒の名前とは想像できない ...
-
-
ビール 旅 Travel 東京 Tokyo 郷土料理 Local Foods
北海道バル@東京駅地下 Hokkaido Bar@Tokyo Station ガイツェンベルグ・マイスター
2020/3/14 東京の居酒屋
Restaurant/Beer/Tokyo/Japan 東京への旅で、東京駅地下にある「北海道バル」で食事をしてきました。北海道の料理を美味しく頂きました。 traveled to Tokyo and ...
-
-
遠野ビール Tono Beer C58 239 Hazy IPA
2020/4/19 岩手のビール
Beer/Tono Town/Iwate/Japan 盛岡の旅で、遠野ビールを買って飲んでみました。瓶スタイルですね。 I bought and drank Tono beer on a trip t ...
-
-
旅 Travel 日本酒 Japanese Sake 評価5 郷土料理 Local Foods 青森 Aomori
三代目網元 魚鮮水産青森駅前店 3rd Generation Amimoto (Fish Fresh Fisheries in front of Aomori Station)
2020/2/15 青森のレストラン
Restaurant/Aomori City/Aomori/Japan 青森の旅で居酒屋の「3台目網元」に行ってきたので紹介します。まずは本日のおすすめメニューの写真です。青森各地の港から旬の食材が届 ...
-
-
お酒 Liquor ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa
オラホビール千曲川のスケッチゴールデンエール OH!LA!HO BEER Chikuma River Sketch Golden Ale
2020/6/14 長野のビール
Craft Beer/Nagano/Japan 軽井沢のツルヤで信州の地ビールを買ってきました。 I bought a local beer from Shinshu at Tsuruya in Ka ...
-
-
奥入瀬ビール Beer of Oirase
2020/3/14 青森のビール
Craft Beer/Aomori/Japan 青森の旅で地ビールの奥入瀬ビールを買ってきました。 I bought a local beer, Oirase Beer, on my trip to ...
-
-
キャプテンクロウスラッシュラガー Captain Crows Rush Lager
2020/3/14 長野のビール
Craft Beet/Toumi City/Nagano/Japan 東御市のオラホビールのキャプテンクロウスラッシュラガーを飲みました。 キャプテンクロウスラッシュラガー正面 キャプテンクロウスラッ ...
-
-
オラホビール浅間連峰アンバーエール OH!LA!HO BEER Asama Mountain Range Amber Ale
2020/3/14 長野のビール
Craft Beer/Nagano/Japan 軽井沢のツルヤで信州の地ビールを買ってきました。 I bought a local beer from Shinshu at Tsuruya in Ka ...
-
-
オラホビール軽井沢浪漫ケルシュ OH!LA!HO BEER Karuizawa Roman Kersch
2020/2/17 長野のビール
Craft Beer/Nagano/Japan 軽井沢のツルヤで信州の地ビールを買ってきました。 I bought a local beer from Shinshu at Tsuruya in Ka ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お酒 Liquor ビール 軽井沢 Karuizawa
THE軽井沢ビール高原の錦秋 THE Karuizawa Beer alt
2020/5/16 軽井沢のビール
Beer/Karuizawa/Nagano/Japan 軽井沢の地ビール「THE軽井沢ビール・高原の錦秋」を紹介します。秋のカラーであるオレンジ色を基調にした缶のデザインです。画家の千住博さんの軽井沢 ...
-
-
Bearen Pumpkin Wheat
2020/3/14 岩手のビール
Beer/ Iwate/ Japan 岩手の旅のお土産にご当地の地ビール「BAEREN BEER」の瓶バージョンを3種買ってきました。今回のブログでは、Pumpkin Wheat(下の写真で青色の模様 ...
-
-
Bearen LEMON RADLER
2020/3/14 岩手のビール
Beer/ Iwate/ Japan 岩手の旅のお土産にご当地の地ビール「BAEREN BEER」の瓶バージョンを3種買ってきました。今回のブログでは、LEMON RADLER(下の写真で黄色のラベル ...
-
-
Bearen No Side Beer
2020/3/14 岩手のビール
Beer/ Iwate/ Japan 岩手の旅のお土産にご当地の地ビール「BAEREN BEER」の瓶バージョンを3種買ってきました。今回のブログでは、No Side Beer(下の写真で白のラベル) ...
-
-
ベアレンビール ザ・デイ イノベーションレッドラガー Baeren Beer/ The Day/ Innovation Red Lager
2020/3/14 岩手のビール
Beer/ Iwate/ Japan 旅のお土産に岩手の地ビール ベアレンビール ザ・デイ イノベーション レッド ラガーを買ってきました。 ベアレンビールの第2弾です。 缶に描かれているツキノワグマ ...
-
-
ベアレンビール ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー
2020/3/14 岩手のビール
Vaeren Beer / The Day /Trad Gold Pilsner 旅のお土産に岩手の地ビール ベアレンビール ザ・デイ トラッド ゴールド ピルスナー を買ってきました。 缶に描かれ ...
-
-
Orion Beer
2020/3/14 沖縄のビール
Japanese Beer オリオンビールを買ってきました。沖縄のビールメーカですがAsahiビールと業務提携しているので、全国で売られています。今回飲んだのもセブンイレブンで買いました。 オリオンビ ...
-
-
大吟醸遊天 Daiginjo Yuten
2020/2/21 青森の日本酒
Sake/Hirosaki City/Aomori/Japan 青森の旅で、地酒の「遊天」を買いました。今回は奮発して最高級の酒「大吟醸」です。さてさて、では飲んでみましょう。 I bought a ...
-
-
軽井沢高原ビール Brown Ale 秋限定 Karuizawa Highland Beer Autumn limited edition
2020/3/14 軽井沢のビール
Beer of Karuizawa 軽井沢の地ビール「軽井沢高原ビール」の秋限定品 Brown Aleです。青空に紅葉が描かれたデザインが秋らしくて良いですね。 This is Brown Ale, ...
-
-
銀河高原ビール Pale Ale
2020/3/14 岩手の地ビール
Beer of Iwate 岩手の地ビールの雄、銀河高原ビールを飲んでみました。今回飲んだのは「ペールエール」です。 I drank the famous “Ginga Kogen Beer” amo ...
-
-
一番搾り 清澄み Ichibanshibori Kiyozumi
2020/3/14 日本のビール
Beer of Japan キリンビールの新商品「清澄み」を飲んでみました。バックグラウンドが薄水色でより澄んでスッキリとしたイメージを感じますね。 I drank Kirin Beer's new ...
-
-
クラフトザウルス Craft Zaurus
2020/3/14 軽井沢のビール
Craft Beer of Karuizawa 軽井沢の地ビール「クラフトザウルス」を飲んでみました。マンモスの絵がトレードマークです。でもどうしてマンモス何だろう?何か意味があるのでしょうか? クラ ...
-
-
米鶴 純米吟醸 Yoneduru Sake of Junmai-Ginjo
2019/10/20 山形の酒
Sake of Yamagata 酒どころ山形のお土産に、米鶴酒造の「純米吟醸」を買ってきました。 I bought "Junmai Ginjo" made by Yonezuru Sake Brew ...
-
-
台湾啤酒 CLASSIC
2020/3/14 台湾のビール
Beer/Taiwan 台湾のビールです。台湾ではビールを「啤酒」と書きます。日本では「麦酒」ですね。 グラスがなかったのでカップで頂きました。 薄めの色でさっぱりとした飲み口です。 泡がとてもクリー ...
-
-
YEBISU Meister
2020/3/14 日本のビール
Beer/Tokyo/Japan エビスの匠の逸品 麦芽100%の生ビール です。 ゴールデンのベースカラーもリッチ感を出していますね。 グラスに注いでみました。泡立ちがよく、泡も美味しかったです。 ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 軽井沢対決シリーズ 長野 Nagano
キャプテンクロウ エクストラぺールエール VS ピエールド雷電
2020/3/14 信州のビール
軽井沢お土産対決:No.6 ビール対決 軽井沢やその周辺には地ビールが沢山あります。 今回はオラホビールの「エクストラペール」と「ピエールド雷電」を飲み比べてみました。さて、どちらが美味しいか?いざ、 ...
-
-
YEBISU THE HOP
2020/3/14 日本のビール
Beer of Japan サッポロのエビスビールの「THE HOP」を頂きました!限定醸造です。 アルコール5.5%。麦芽100%。爽やかにホップ香る限定のエビス。 厳選されたドイツ・ハラタウ産アロ ...
-
-
YEBISU プレミアムエール
2020/3/14 日本のビール
Beer of Japan 日本のビールの雄、YEBISUを頂きました。わーい、わーい。 中を開けると、4種類のビールと、特製ビールグラスが二つ入っていました。 早速、特製グラスに注いでみました。 で ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir ビール 評価5 長野 Nagano
オラホビール 雷電閂IPA OH!LA!HO Beer Raiden-Kannuki IPA
2020/3/18 信州のビール
Beer/Tohmi City/Nagano/Japan 最強の力士と言われる「雷電為右衛門」をモチーフにしたビールです。その名も禁断の決め手「閂(かんぬき))でござーる。 This beer is ...
-
-
ビール 評価5 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
オラホビール キャプテンクロウ エクストラぺールエール
2020/3/14 信州のビール
Beer of Nagano 軽井沢と同じ長野県の東御市の地ビールの紹介です。 今年は夏はガッツリ熱いのでビールの美味しい夏ですね。 水色地にちょっとイカツイ看板を立てたようなデザインです。 裏側には ...
-
-
日本酒 Japanese Sake 秋田 Akita 評価4
雪の茅舎 純米吟醸
2020/1/4 秋田の日本酒
Japanese Sake of Akita 秋田の田沢湖の旅で買ってきました。 知る人ぞ知る名酒「雪の茅舎」純米吟醸です。 ご覧になった方も多いと思いますが、NHKのプロフェッショナルの番組でも今年 ...
-
-
じょっぱり 吟醸酒
2019/5/2 青森の酒
Japanese Sake of Aomori Prefecture 青森は弘前市の六花酒造の「じょっぱり吟醸酒」を頂きました。 渋いラベルですね。 材料は米、米麹、醸造アルコールですね。純米じゃない ...
-
-
高畠醸造日本ワイン マスカット・ベリー Takahata Brewing Japanese Wine Muscat Berry
2019/11/25 山形のワイン
Wine of Yamagata 山形の旅のお土産として、高畠町のワイナリーの「高畠醸造 日本ワイン」を買ってきました。瓶に貼られているラベルが、美しい山紫水明を象っていてとても気に入りました。 As ...
-
-
ピエールド雷電
2020/3/14 長野ビール
Beer of Tohmi 軽井沢の近くにある東御市の地ビール「ピエールド雷電」を飲んでみました。その名も「雷電」。江戸時代の東御市地域の出身、伝説の大関「雷電」にちなんだビールです。 春仕込みのマー ...
-
-
軽井沢高原ビール 2種飲比べ
2020/3/14 軽井沢のビール
White IPA(冬限定)& Belgian Golden Ale(春限定) Craft Beer of Karuizawa 軽井沢のCraft Beer 醸造所「ヤッホーブルーイング」の① ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 長野 Nagano
信州高原地ビール オーガニック Shinshu highland Craft Beer Organic
2020/3/14 長野のビール
Beer of Shinshu Highland 軽井沢のツルヤで、「信州高原地ビール オーガニック」を買ってきて飲みました。 I bought and drank "Shinshu Highland ...
-
-
信州高原地ビール ブラック
2020/3/14 軽井沢のビール
Beer of Shinshu Highland 軽井沢のツルヤで、信州高原地ビール Blackを購入して飲みました。 缶のデザインは、茶色を基調にしていて、木々や雪の結晶をモチーフにした文様が描かれ ...
-
-
お酒 Liquor 日本酒 Japanese Sake 青森 Aomori
安東水軍 純米吟醸
2019/4/6 青森の酒
Japanese Sake 青森の日本酒をお土産に買ってきました。 その名も「安東水軍」。津軽なのに水軍?と思う方は、下の写真と解説分を是非、Check it out!してみて下さい。 あなたは、安東 ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir 山形 Yamagata 日本酒 Japanese Sake 評価4
出羽桜酒造(特別純米酒)
2020/1/4 山形の酒
Japanease Sake of Yamagata Prefecture 山形県天童市の酒蔵、出羽桜酒造の特別純米酒『一耕』をお土産に買ってきました。 『一耕』深い意味ですね。 米と米麹で作られた純 ...
-
-
山形 Yamagata 日本酒 Japanese Sake 評価4
辯天(特別純米酒)
2020/1/4 山形の酒
Japanese Sake of Yamagata Prefecture 山形の地酒 『辯天(べんてん)』を買ってきました。 特別純米原酒で 2017年の全米日本酒歓評会の純米酒造部門で最高賞(グラン ...
-
-
花の慶次(純米吟醸酒)
2019/3/16 山形の酒
Japanese Sake of Yamagata Prefecture 山形の旅のお土産に「花の慶次」の日本酒を買ってきました。 ちょっとキャッチ―ですが、なかなか迫力のあるジャケットですね。将にジ ...
-
-
信州高原地ビール クリア
2020/3/14 信州のビール
Beer of Nagano Prefecture 軽井沢のスーパーツルヤで、信州高原地ビール・クリアを買ってきました。 では頂きまーす。乾杯。 きりっとした喉越しにフルーティーな風味が広がり、ラスト ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir 日本酒 Japanese Sake 青森 Aomori
豊盃(ホンファイ)純米吟醸
2019/5/3 青森のお土産、青森の酒
Japanese Sake 青森県は津軽地方、弘前市の酒蔵の三浦酒造さんの「豊盃」をお土産に買ってきました。 最近、人気が出ていて、お土産屋さんでもなかなか目にすることが減っていますが、一人一本限定で ...
-
-
ビール 軽井沢のお土産 Souvenir of Karuizawa 軽井沢対決シリーズ 長野 Nagano
【THE軽井沢ビール】10種飲比べ Comparison of THE Karuizawa Beer 10 types
2020/12/31 軽井沢のお酒
Craft Beer/Karuizawa/Nagano/Japan 軽井沢のツルヤで、【THE 軽井沢ビール 】のシリーズを買ってきました。 I bought a series of [THE Kar ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お酒 Liquor ワイン Wine 長野 Nagano
信州ナイアガラワイン
2019/5/3 長野の酒
Wine of Nagano Prefecture 軽井沢のツルヤで「ワイン」を買ってきました。商品名は「信州ナイアガラワイン」。信州産のナイアガラを100%使ったワインです。 マンズワイン製造で、ツ ...
-
-
お酒 Liquor ワイン Wine 山梨 Yamanashi
勝沼の地酒(ワイン)
2019/5/11 山梨のお土産、山梨の酒
Survenir of Yanashi Prefecture 山梨に行ってきました。やはり、山梨と言えば葡萄とワイン。何を買うか迷いましたが、今回は、地元勝沼産にこだわったワインを選びました。その名も ...
-
-
信州高原地ビール Organic
2020/3/14 軽井沢のビール
Beer/Komoro City/Nagano/Japan 信州のオーガニック地ビールです。 長野県で有名なスーパー(株)ツルヤが企画・販売し、軽井沢の地ビール会社の(株)ヤッホーブルーイングが製造し ...
-
-
お酒 Liquor ビール 軽井沢 Karuizawa 長野 Nagano
軽井沢エール(地ビール)
2020/3/14 軽井沢のビール
Beer/Karuizawa City/Nagano/Japan 軽井沢の地ビールを飲んでみたので、感想をブログで紹介したいと思います。 軽井沢エール 缶正面軽井沢エール 原材料名 軽井沢エール:26 ...
-
-
お土産(もらって楽しい) Souvenir お酒 Liquor ワイン Wine 山形 Yamagata
2018 高畠 新酒 スパークリング Takahata New Wine Sparkling
Wine/Takahata Town/Yamagata/Japan いやっほー、旅先の米沢でお土産を買ってきました。 2018 高畠 新酒 スパークリング 山形産 デラウェア 今年一番の新 ...